日常を綴る記録

食、旅、読書、イギリスが大好き。たまに、美味しいイギリス料理や紅茶、お菓子、カルチャーについて語っています。

甘くない気分には。

こんなスコーンはいかがですか?

6年ほど前、義母が焼いてくれたパルメザンチーズのスコーンのあまりの美味しさに、とにかく衝撃でした。

あの味が急に食べたくなって、夕飯を作りながら同時進行で焼いてみました。

パルメザンチーズとベーコンとクリームチーズのスコーン。

f:id:shaw-san:20171127211923j:plain

いい香り。

レシピです。

●材料

牛乳 60ml

ドライイースト 1tbs

ベーコン 200g

小麦粉 500g

ベーキングパウダー 1tbs

塩 1/2tbs

パルメザンチーズ 3tbs

サワークリーム 120g

無塩バター 120g

卵 2つ

●作り方

1 小さな鍋に牛乳を入れ、温めたら、その中にドライイーストを入れ15分置く。※沸騰させず、ぬるい温度で。

2 その間にベーコンをかりかりに焼く。

3 ボウルに小麦粉をふるい入れ、塩とパルメザンチーズを入れて混ぜる。

4 小さな鍋にバターを溶かし、溶けたらサワークリームと卵を入れて、トロリとなるまで混ぜる。

5 4に1を入れて混ぜ、4のボウルに入れてさっくり混ぜて、まとめる。

6 200℃のオーブンで、25分焼いて完成。

甘いのが苦手な方、朝ごはんにもぴったりな、甘くないスコーン。是非、お試しください。

豚と林檎が踊る夜。

こんな歌があったとしたら、誰に歌ってもらいたいかなあ、と考えながら、今夜はアップルソースを作りました。・・・・絶対、梅沢さんだよね。

ネーミングだけ聞いたら、なんだか手の込んだソースみたいだけど、とんでもない、スーパーイージーです。

f:id:shaw-san:20171126191307j:plain

イギリスでは、豚肉料理(特にローストポークやソテー)のお供として、このアップルソースは欠かせません。

旨味のある豚と、甘みのあるアップルソースのバランスがまた絶妙。

材料

林檎 200g

水 3tbs

バター 10g

砂糖 1tbs

レモン、またはオレンジの皮 1tbs

これだけです。水とレモンの皮、林檎を鍋に入れてクタクタになるまで煮たら、バターと砂糖を入れて混ぜる。少し潰すと、口当たりがよくなります。

数ヶ月前に作った、粒マスタードもいい感じ。 f:id:shaw-san:20171126191406j:plain

穏やかな土曜日。

ようやく秋になったなあ、と思ったのもつかの間。

もう冬。鹿児島の秋は短いです。

10年位前に奮発して買った、ウール素材のお気に入りのコートを、久しぶりに袖を通しました。

f:id:shaw-san:20171125221358j:plain

お気に入りのヴィンテージブローチをごろごろつけてみました。なんだか、勲章みたいになってしまいましたが、お気に入りに囲まれているのってやっぱり幸せです。(耳にはヴィンテージイヤリング♡)

娘を習い事に連れて行ったその帰り、先生の奥様にベイリーフの葉の束を頂きました。

f:id:shaw-san:20171125221627j:plain

壁に飾っておいて、必要なときにちぎって使って、ということだったので、早速自宅キッチン横の壁に。

とってもテンションが上がります。

さて、子供達が寝静まった夜。明日もお休みなので、イギリスドラマのダウントン アビーを、ペパーミントティを飲みながら、楽しみます。

f:id:shaw-san:20171125221859j:plain

※ペパーミントは、深い眠りに誘ってくれる作用があります。リラックス効果もあるので、夜にぴったりです※

イギリスの家庭料理・コテージパイ

なにかと忙しいこの時期。

ようやく、小学校バザー(今年は娘の学年でうどん&そば販売)も無事に終わり、なんだかほっと肩の力が抜けました。

10月からとにかく忙しかった日々が終わり、よく頑張ったな、としみじみ。

そんな昨日は、イギリスの家庭料理・コテージパイを作りました。日本でいう肉じゃが、なんですって。

f:id:shaw-san:20171120124814j:plain

家庭的な素朴で優しいお味。そしてこれまた簡単に作れます。

※昔はどの肉を使ってもシェパーズパイと呼んでいたそうですが、現在はマトンやラム肉を使ったものをシェパーズパイ、牛肉などはコテージパイと定義されてます。※

⚫️材料⚫️

牛豚合挽き肉 400g

玉ねぎ 1つ

じゃがいも 4つ

牛乳 200ml

バター 20g

砂糖 適量

塩・コショウ

白ワイン 大2

固形ブイヨン 120ml

トマトピューレ 40ml

⚫️つくりかた⚫️

①じゃがいもは皮のままゆで、火が通ったら皮をむき、熱いうちに裏ごししたら牛乳、バター、砂糖を入れて混ぜる。

②油を引いたフライパンにひき肉を入れ炒める。そこにみじん切りした玉ねぎを入れてよく炒める。

白ワインを入れて、煮ただせる。

③ブイヨンスープとトマトピューレを入れ、水分がほどよくなくなるまで煮る。

④塩胡椒で味付けする。

⑤耐熱皿に④を敷き詰めたら、①を上に乗せてフォークで線を入れる。

⑥200℃のオーブンで20分ほど焼いたら完成!

子供も大好きな味です。

是非お試しください♡

オールスパイスたっぷりのティーケーキ。

なかなか義母の味にならない、ティーケーキ。

日本の味でいうと、母の煮物?にあたるのか。

夫の大好きな味、ティーケーキ。

オールスパイスとレーズンをたっぷり入れて作りました。

f:id:shaw-san:20171115201015j:plain

⚫️材料⚫️

小麦粉 200g

バター 50g

牛乳 150cc

塩 1tbs

砂糖 50g

ドライイースト 7g

オールスパイス 1 tbs

ナツメグ 1tbs

卵 1つ

レーズン 120g

シナモン 1tbs

⚫️作り方⚫️

① 大きなボウルに、ふるった小麦粉、砂糖、塩、ドライイーストオールスパイスナツメグを入れてよく混ぜる

②牛乳とバターを弱火にかけ、バターが溶けるまで待つ。溶けたら火を止め、冷ます。冷めたら、溶いた卵を混ぜ入れる。

③①に②を混ぜ入れる。

④温かい場所で30分置いて、発酵させる。

⑤膨らんでいるのを確認して、軽くガス抜きしたら、レーズンを入れてさっくり混ぜる。

⑥丸く形成して、クッキングシートを敷いたオーブン板に並べる。また温かい場所で40分くらい置いて発酵。

⑦190度のオーブンで、15分焼いて出来上がり。

⑧バターをつけて召し上がれ♡

f:id:shaw-san:20171115201042j:plain

イギリスでは、朝ごはんや3時のおやつに食べることが多いです。スパイス香る、素朴な味です。

是非紅茶と一緒に召し上がってください。

Beef Stew 響きは豪華料理だけど、、。

ズボラ料理です!(きっぱり)

ビーフシチュー。子供の頃憧れたこの料理。

素を使ってもいいのですが、使わずとも本当に簡単に、そしてびっくりするほど美味しく出来ます。

義母レシピの優しいお味です。

⚫️材料⚫️(4人分、、くらい)

玉ねぎ ひとつ

セロリ 一本の半分くらい

人参 2本

ジャガイモ 3つ

赤ワイン 1カップ

チキンスープ 1カップ

トマト缶 1つ

塩コショウ

牛肉400グラム(我が家の分量なので、お好みの量で)

小麦粉 適量

タイム 1/2 tbs

ローズマリー 1/2 tbs

クミン 1/2tbs (なければ大丈夫です🙆)

ローレル 1枚

⚫️作り方⚫️

① サラダ油を引いた鍋に、小麦粉を多めにまぶした牛肉を入れ、焦げ目をつける。ついたら、お皿に一旦あげておく。

f:id:shaw-san:20171113183641j:plain

②同じ鍋に、みじん切りしたセロリと玉ねぎをしんなりするまで炒める。この時、鍋についた焦げも綺麗に取りながら炒める。

f:id:shaw-san:20171113183710j:plain

③②にトマト缶を入れて、煮る。

④赤ワイン、スープを入れる。

⑤カットしたジャガイモと人参を入れ、タイム、ローレル、クミンを入れる。

⑥牛肉を戻し入れ、ローズマリーを入れる。

⑦ 1時間ほど、アクを取りながら弱火でじっくり煮る。※もしオーブンがあれば、耐熱性の鍋でそのままオーブン165度で30分ほど煮てもokです※

f:id:shaw-san:20171113183903j:plain

これだけで、本格ビーフシチューの完成です。

本当に簡単で、鍋ひとつで出来ちゃいます。

f:id:shaw-san:20171113172442j:plain (ちなみに使用した赤ワインは、近所のスーパーで398円で購入した激安ワインです。) 寒い夜に、是非。

イングランド国歌、とも言われているLand of Hope and Glory

今日は土曜授業。そして音楽発表会の日でした。

5年生の息子が発表したのはリコーダー演奏で、Land of Hope and Glory。

びっくりしました。

というのも日本でもよく耳にする曲ですが、実はイングランド国歌、とも呼ばれているほど、馴染みがあり大切にされている曲なんです。

https://youtu.be/vpEWpK_Dl7M

この曲を聴くと、すごく背筋がしゃん!とするんだそうです。

リコーダーバージョンもなかなか素敵でしたよ🎶